2014-01-01から1年間の記事一覧
すみませんね 動画アップロードが続きましたが これで最後です。 2014年は いろんな人と出会いました。 自分史上初なくらい いろんな人と絡みました。 1月にダディ竹千代とハミングバーズ楽団が始まり 9月にはワンマンライブもやらせていただき クラメ三姉…
12月5日の新橋 楽しかったわぁ できれば 職場のDIVAを先に見てね 鉄砲伝来 あぁ ギターいい音
12月5日に 鶴見貴史(純度タカシ)さんと出演した 新橋ZZのライブ動画をアップしました。 雨本ふみと東シナ海!! 職場のDIVA 最高です。 できて2日目くらいの歌でしたが すげー楽しかった。 撮ってもらっていた動画を見たら 最高じゃないか!! ぜひ…
朝からおもいっきり練習したいなぁと思って思い付いた場所に行ってみる。 大学の学生会館。もう卒業してだいぶ経つけど普通に入れるしこの場所なら音出せるし普段は合唱サークルの練習でガヤガヤしてるけどこの時期は誰もいないはず!と思って来てみたらビン…
母は若い頃都会への憧れが強かったようだ。しかしその思いと裏腹に我が家は「ど」のつく田舎にしか縁がなかった。母は時々独り言のように「お野菜を買うのは都会。もらうのは田舎。( ´Д`)」「お店で呑むのは都会。誰かの家で呑むのは田舎。( ´Д`)」と田舎…
最近残業続き。クリスマスなのに!世間はウハウハなのに!行きたいライブもいっぱいあるのに!と叫びたい気持ちをこらえて一粒の黒ごまを心の支えにしてお仕事お仕事…締め切り間際で取引先とのメールやり取りの量がハンパない。私がぼそっと「付き合いたての…
この日はAardwolfさん企画大クロサワ会ということで映画をスクリーンに映しつつその前で歌うという前衛的な企画。男性陣が選んだクロサワ映画の前で歌うはず、だったのに もやさまを流してる関根さん落ち着きがなくて素敵な方でした。結構前衛的な匂いのする…
お世話になってるゴンタウン。面々は基本お馴染み。軽く裏路地臭漂う仲間たちでむんむんなこの企画ですがこの日私はディーヴァ荻野りえこちゃんにぐっときた。ブログで「金子マリさんのライブを見て、あまりの存在の大きさにぶっとんだ」的なことを書いてて…
休日重役出勤な祝日の午後。青山通りを歩いていたら ん?サンタさんたちがツーリングしてました。 しかも大群で。しかもトナカイもハーレーに乗ってました。いいなぁ私も原付で混ざりたい。あと、これはさすがに写真撮れなかったけどミニスカサンタのガリガ…
仕事で行った浦和でこんな電車を見かけてあぁ飛び乗ってしまいたい、と、思いました。 ってこんな愚痴ったらロックじゃないぜ(*`Д´)ノ!!!ファッ今週やったライブのこと書きたいなと思いつつとりあえず今夜のアバンギャルドな企画の宣伝を。Aardwolfさん…
昨日は近所の小学校に大人ごっこしに行ってきました。 選挙権もらってしばらくですがどうもまだこの国の未来のために!と思って投票できない。なんか「へぇ~選挙って、こんなんなんだ!うふふ、大人みたい♪」という感覚がぬぐえない。どうせデキレースじゃ…
昨日は三重からやってきた中川商事さん とBilly´s Barお馴染みのシケモク風太さん (ぶれてるんじゃない、躍動感だ!伝われ~!)と三者三様弾き語りナイトでした。中川商事さんは丁寧で聴かせるギターを武器にポップだけど一癖ある歌を力強い声で歌ってまし…
職場になぜだかジュエリー業界と繋がってる人がいて「すごく良いものでお得だから!」と売りに来てくれたりする。きゃっきゃっと盛り上がりジュエリートークに花を咲かせるお姉さんたちのやれ淡水パールだ南洋パールだグリーンのガーネットだという話題に一切…
昼休み青山通りを歩いていると向こうから3、4歳くらいの男の子とお母さんが楽しそうに歩いてきた。私の目の前くらいに来てピタッと立ち止まる男の子。なんだろ?と私は少しびっくり。男の子はキッ!とお母さんをにらみつけ「もれた‼」と一言。次の瞬間「ふえ~…
怒涛の残業ウィークに入り仕事終わりに練習して帰るとすっかり午前様な今日この頃。イヤだなぁと思うのだけれど深夜練って悪くない。1、夜中のハイテンション2、仕事後の集中力3、シラフであること(仕事がなければ確実に飲んでいる)4、歌とギターへの飢え…
一昨日は久しぶりにライブ後ヘロヘロに疲れてお酒も飲んじゃったのでバイクを置いて帰りました。そこで昨日取りに行かねば~と快晴のお昼過ぎ大手町から新橋に歩いて行きました。お堀に映る紅葉した銀杏の木きれいだなぁ そしたら皇居付近でものすごい人混み…
昨日は新橋ZZ3人の女性ボーカル祭でした。正統派弾き語りイダセイコさんブルース歌姫華子さんと雨本ふみ。恐縮ながらトリということで私はギタリスト鶴見貴史氏をお招きし雨本ふみ&東シナ海というユニットで歌いました。最初は普段通りに一人で弾き語り。 紙…
最近いろいろ思うことが多くて日常の意識がふわふわで我ながら危険だなぁと思ってたら午後階段のてっぺんの段の縁にヒールをひっかけ一番下の段まで落下した。落下中スローモーな意識の中でうわうわうわうわ怪我したらヤバいぞ!ライブ!と思ってバレー部時…
朝一で母からのメール。「インフルエンザが東京で猛威!うがらいてがらいしっかりしなさい!」…うがらいてがらい?「あんたの口呼吸は危険!マスク マスク」並々ならぬ切迫感と誤字にまともに返信する気になれずメールありがと~気をつけるよ~と電話した。…
12月5日(金)新橋ZZライブ!に向けたリハーサル!をしました。雨本ふみ&東シナ海!次回はギタリスト鶴見貴史さんと航海!ボンボヤージュ! うっすら気づいていましたが人と絡むのがちょっぴり?がっつり?苦手なあたくし。しかし昨日はギターを持たない形で…
いつもディープでアダルトな稲生座しかしこの日は対バンセンエツナガラさん(腰の低いバンド名だな) のお子さんたちが下は2才から上は7才までたくさん来ていて平均年齢をぐぐっと下げていました。センエツナガラさんの演奏中「わーい」と子どもたちだけで外…
雨だし風邪だしお仕事大変になってきたしでバタバタしましたが開園後の大久保水族館でふみ2度目のゴンタウン~ ゴンタウン市民の中にグリ亀さんやらディーバ荻野ちゃんやら花本まりえちゃんやら秋葉原の裏路地で出会ったおもしろメンツがちらほら。楽しいは…
昨夜母から私と弟への一斉送信で「知ってる?向井理が結婚したよ!国仲凉子。あと、西島秀俊もね。」というメールが来た。知ってるし。驚くの遅いし。しかも姉弟一斉送信する内容か。そしたら今朝「三浦しおん、じゃなくて、しをん、だからね?」という謎の…
不思議な縁で知り合った海月(くらげ)さんと秋田犬でお世話になったさちさんの 左 さちさん右 くらげさん(注 二人とも真面目な歌歌いさんです)代々木Labo10周年を祝うイベントに呼んでいただきました。 10周年記念Tシャツが出ていた。雨本ふみの名前も発…
田舎の祖母から小包が届きました。 品名、芋簡潔!開けるとデカイ段ボール箱いっぱいにびっしりさつまいもが詰まっていました。品名に偽りなし100%さつまいもさつまいもオンリー5kgありがとうおばあちゃんでもね私、一人暮らしなのあとあんまり使いにくかっ…
風邪引きました。こじらせました。こじらせ歴は長いので(笑)気にせず菩南座に歌いに行きました。 いろんな人に会えて楽しかった菩南座。急遽おつかいでビール買いに行ったり純度タカシ氏に歌ってもらったり菩南座ならではの感じを楽しみました。こないだ遠…
先日の新橋ZZ東シナ海楽しかったです風邪を押して一緒にステージに立ってくれた加藤さよさんのおかげでいつもと違うたくさんのことができました。 欲を言うともっとしっとりうっとり歌いたかったな余興を頑張りすぎて息が上がってせっかくギター弾かずに歌え…
鹿児島で生まれ18歳まで鹿児島で育ちました。山といえば桜島偉人といえば西郷どん醤油といえば甘口のカネヨ醤油海と言えば東シナ海そんな感じで育ちました。黒板消しのことはラーフルと言います。(鹿児島あるある)ダディ竹千代さんから「『雨本ふみと東シナ…
上京して最初に住んだのは大久保でした。もう10年近く前のことなんだな懐かしく…な、懐かしく…な、な、懐かしく……ちっとも思えない!異国情緒がすごすぎて住んでるときから軽く引いてたしてか素行不良のため1年で追い出されたしちっとも懐かしくないよぉ大久…
どうもルリカケスこと雨本ふみです。便宜上今まで弾き語り・自作曲=雨本ふみ名義バンド・カバー曲=ルリカケス名義でやってきましたがなんか弾き語りでもカバーやるし他の人と一緒に自作曲もやるしわけわからなくなってきました。こないだダディ竹千代さん…